スタッフブログ

NEW Doblò『Launch Edition(ローンチ エディション)』💛

カテゴリー おすすめ情報
[2024/12/21]
 
皆さん、こんにちは。
フィアット/アバルト中川です。

今年も残すところ、あと少し。。。

年末の大掃除もしなくてはならないし、車も綺麗に磨かなくては!!( `ー´)ノ

はぁ、、、、(*´Д`)、、やる事いっぱい、でも今年の汚れは今年のうちに綺麗にふき取って、新しい新年を迎えたいですね。(笑)

年末の買い物って、なぜあんなに増えるのか、、、
いつもと同じつもりでいるのに、、気づけば車いっぱいに荷物を積んでいる、、( ´Д`)=3 フゥ

そんな時、いっぱい荷物を積める車があったら、最高だと思いません?
例えば、、マイナーチェンジを行った『NEW Doblò』💛

ドブロは、シトロエン・ベルランゴベースの商用車、、
OEMモデル。。

「Doblo」とは、、、

16世紀にまでさかのぼる、、スペインの金貨「ドブローネ」にちなんだもの。。

商用車の車名に、歴史的通貨の名称を使用しており、
コマーシャルカーという性格上、

金運上昇の願いが込められているとか、、。。(* ̄▽ ̄)ッ♪
ボディバリエーションはふたつ♪

2列・5人乗りの「ドブロ」と、
3列・7人乗りの「ドブロ マキシ」。

ボディサイズは、

★ドブロ
全長4405mm×全幅1850mm×全高1825mm/ホイールベース2785mm、

★ドブロ マキシ
全長4770mm×全幅1850mm×全高1845mm/ホイールベース2975mm

パワートレインは、両モデルともに共通で1種類。
最高出力96kW(130PS)/最大トルク300Nmを発生する1.5Lディーゼルと8速ATの組合せ。
顔つきが以前より、より精悍になった気がしませんか?

ヘッドライトがLEDとなったのに加えて、
フロントバンパーのデザインが刷新されているんです。( `ー´)ノ

ヘッドライトをつなぐモールが廃止された一方で、
グレーのスキッドプレートをバンパー下部に追加。。

どことなく愛嬌がある顔つきが、キリリと引き締まった印象に!!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ドア下部のサイドバンパーが樹脂そのままだったのが、
グロスブラック素材に変更されています。(*´▽`*)

「FIAT」のエンブレムが、

赤バッヂのタイプから、新世代のレタリングのロゴに変更され、
バンパーがボディと同色になり、以前より全体的に上質感がアップしています。( *´艸`)
Dobloのデビューを記念した限定車
『NEW Doblò Launch Edition(ドブロ ローンチ エディション)』

が、今、ショールームに展示されています!(●^o^●)

全国限定80台。

太陽の陽ざしをたっぷり感じれる固定式のガラスルーフ💛

みんなのワクワクをどこまでも広げてくれる車内♪
ドライブが楽しくなります!

特別な『Doblò』といっしょにココロまでサンサンになる、
よろこびの毎日を始めましょう♪
ADAS(先進運転支援システム)も進化しています!( `ー´)ノ

新しいドブロは、ミリ波レーダーの追加によって

ACC(アダプティブクルーズコントロール)の性能
が向上し、停止後3秒以内の再発進が可能に。( *´艸`)

また、右寄り、左寄りといった具合に車線内の任意の
ポジションを維持するレーンポジショニングアシストも
採用されたことで、ドライバーの負担を軽減しているんです!(* ̄▽ ̄)ッ♪

前席にFIATロゴが書かれたシルバーライン入りの
新デザインのファブリックシートを装備♪

また後席は、快適な独立型のシートを採用しており、
すべての席でゆったりと過ごせる、快適な車室空間を実現しています。
行きたい場所に、制限はない。

やりたいことに、限界はない。

好奇心の背中を押し、思い描いていることを実現するため、ドブロを相棒に、最高の 『ジブン時間』 を作ってみませんか?

運転が楽しくなる、、

遊びも、趣味も、仕事も、家族の時間も、すべてが楽しくなる、、そんな車💛

ドブロと一緒に、遊び ”ゴコロ” いっぱいの甘い生活を送ってみませんか?(●^o^●)

車の良さは、実際に体感すべし!!(*˘︶˘*)!!

ご来店お待ちしておりまーーーす!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/
2025年01月(1件)
      01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

NEW Doblò『Launch Edition(ローンチ エディション)』💛

カテゴリー おすすめ情報
[2024/12/21]
 
皆さん、こんにちは。
フィアット/アバルト中川です。

今年も残すところ、あと少し。。。

年末の大掃除もしなくてはならないし、車も綺麗に磨かなくては!!( `ー´)ノ

はぁ、、、、(*´Д`)、、やる事いっぱい、でも今年の汚れは今年のうちに綺麗にふき取って、新しい新年を迎えたいですね。(笑)

年末の買い物って、なぜあんなに増えるのか、、、
いつもと同じつもりでいるのに、、気づけば車いっぱいに荷物を積んでいる、、( ´Д`)=3 フゥ

そんな時、いっぱい荷物を積める車があったら、最高だと思いません?
例えば、、マイナーチェンジを行った『NEW Doblò』💛

ドブロは、シトロエン・ベルランゴベースの商用車、、
OEMモデル。。

「Doblo」とは、、、

16世紀にまでさかのぼる、、スペインの金貨「ドブローネ」にちなんだもの。。

商用車の車名に、歴史的通貨の名称を使用しており、
コマーシャルカーという性格上、

金運上昇の願いが込められているとか、、。。(* ̄▽ ̄)ッ♪
ボディバリエーションはふたつ♪

2列・5人乗りの「ドブロ」と、
3列・7人乗りの「ドブロ マキシ」。

ボディサイズは、

★ドブロ
全長4405mm×全幅1850mm×全高1825mm/ホイールベース2785mm、

★ドブロ マキシ
全長4770mm×全幅1850mm×全高1845mm/ホイールベース2975mm

パワートレインは、両モデルともに共通で1種類。
最高出力96kW(130PS)/最大トルク300Nmを発生する1.5Lディーゼルと8速ATの組合せ。
顔つきが以前より、より精悍になった気がしませんか?

ヘッドライトがLEDとなったのに加えて、
フロントバンパーのデザインが刷新されているんです。( `ー´)ノ

ヘッドライトをつなぐモールが廃止された一方で、
グレーのスキッドプレートをバンパー下部に追加。。

どことなく愛嬌がある顔つきが、キリリと引き締まった印象に!!(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ドア下部のサイドバンパーが樹脂そのままだったのが、
グロスブラック素材に変更されています。(*´▽`*)

「FIAT」のエンブレムが、

赤バッヂのタイプから、新世代のレタリングのロゴに変更され、
バンパーがボディと同色になり、以前より全体的に上質感がアップしています。( *´艸`)
Dobloのデビューを記念した限定車
『NEW Doblò Launch Edition(ドブロ ローンチ エディション)』

が、今、ショールームに展示されています!(●^o^●)

全国限定80台。

太陽の陽ざしをたっぷり感じれる固定式のガラスルーフ💛

みんなのワクワクをどこまでも広げてくれる車内♪
ドライブが楽しくなります!

特別な『Doblò』といっしょにココロまでサンサンになる、
よろこびの毎日を始めましょう♪
ADAS(先進運転支援システム)も進化しています!( `ー´)ノ

新しいドブロは、ミリ波レーダーの追加によって

ACC(アダプティブクルーズコントロール)の性能
が向上し、停止後3秒以内の再発進が可能に。( *´艸`)

また、右寄り、左寄りといった具合に車線内の任意の
ポジションを維持するレーンポジショニングアシストも
採用されたことで、ドライバーの負担を軽減しているんです!(* ̄▽ ̄)ッ♪

前席にFIATロゴが書かれたシルバーライン入りの
新デザインのファブリックシートを装備♪

また後席は、快適な独立型のシートを採用しており、
すべての席でゆったりと過ごせる、快適な車室空間を実現しています。
行きたい場所に、制限はない。

やりたいことに、限界はない。

好奇心の背中を押し、思い描いていることを実現するため、ドブロを相棒に、最高の 『ジブン時間』 を作ってみませんか?

運転が楽しくなる、、

遊びも、趣味も、仕事も、家族の時間も、すべてが楽しくなる、、そんな車💛

ドブロと一緒に、遊び ”ゴコロ” いっぱいの甘い生活を送ってみませんか?(●^o^●)

車の良さは、実際に体感すべし!!(*˘︶˘*)!!

ご来店お待ちしておりまーーーす!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/
月別表示
カテゴリー別表示
スタッフ別表示
ページ上部に戻るページ上部に戻る